天気予報は大雨だったけれど…。
2016-09-08
皆さんこんにちは。
台風11号の迷走ぶりにおろおろしたのは先週火曜日でした。
思いもよらない大きな爪痕を残した台風でしたね。
天災への備えが必要なことを見せつけられた気がしました。
「早めの対策、早めの避難。」
そんなことを誰もが思ったのでしょうね。
前回台風12号の時も、今回13号も、
早くから対策できるようにとの配慮からか、
ニュースでも警戒を呼び掛けていました。
今日関東通過が予想されていた台風13号は、
明け方には温帯低気圧に変わり、
大雨を予想されていた柏市には大した雨も降らずに済みました。
何事もなく、良かったなと思います。
地域によっては大雨だったところもあるようですね。
被害が最小でありますように。
小学校の安全対策として、今日の下校時刻がお昼になったり、
朝の部活動が中止になったりしたのですが、
雨が降らなかったので、下校時刻繰り上げはなくなり、通常授業になったようです。
何かあってからでは大変なので、早めの対策をした学校には感謝です。
最近の天気予報は精度が高く、よく当たります。
今日に関しては当たらなかったけれど、
台風のような動きの速い予報は難しいということでしょうね。
こちらには足の悪い方や、高齢の方にも来ていただいています。
歩いて通われている方も多く、私も先生も天気が気になります。
秋は台風の時期ですから、まだ次の台風がやってくるかもしれませんね。
今日は大したことなくて本当に良かったです。
皆さんお体健やかにお過ごしください。