〜じん帯損傷の足首捻挫から腰痛へ、またその後、大病を経験し腰痛再発〜
なぜ当院は腰痛をメインに施術をしているのか?
それは私も酷い腰痛に悩まされ苦労した経験があるためです。
きっかけはサッカーのケガからでした。
重度の足首捻挫をしてしまいそこから身体のバランスが崩れて気づけば結構な腰痛になってしまっていました。
なぜか腰を痛めたわけではないのに足首のケガから腰痛になってしまいました。
そんなことは当時素人の学生の私には知る由もありませんでした。
日によって前ぶれもなく突然歩くのが困難になったり、朝に目が覚めたらもう腰痛になっていたりと日々ビクビクしながら生活していました。
ぎっくり腰も何度も経験しています。
大学時代にゴルフの試合に行く道中にもぎっくり腰になったこともありました。
その頃から身体の仕組みに興味を持ち始めまずは自分の身体で体感して整骨院でお世話になりながら漠然と今の仕事に憧れをいだいていきました。
施術家になってからもさまざまなセミナーに参加し知識と技術を磨いてきました。
その結果かなりの数の症例を経験し困っている方々のお手伝いをさせていただきました。
痛い場所は結果であり原因ではないことがほとんどです。
腰が痛くても腰が原因ではないことがほとんどなんです。
慢性化すると尚更、腰痛の原因となる場所を見つけるのに複雑化してしまいます。
現在なかなか改善しない腰痛を抱えている方に知ってもらいたい事実です。
たかが腰痛されど腰痛です。放っておくと色々な生活での不便や趣味などの制限が出てきてしまいます。
軽い重いは関係なく少しでも不安に思っているのであればご相談ください。
私はこの整体業界の中で誰よりも患者様の痛み辛さが理解できる人間だと自負しています。
それは私自身大病を経験し一度死にかけているからです。
家族にはお医者様からすぐに手術をしなければ必ず死んでしまいます。
手術しても助かる確率は50%と言われたそうです。
病名は右脳梗塞、小脳梗塞 左脚、左腕〜手に若干の麻痺、機能障害が残りました。
2018年9月26日 早朝にめまいがして自宅のリビングで倒れました。
意識はありましたが、もう立つこともできませんでした。
最初に私を見つけてくれたのがたまたま起きてきた当時2歳の娘でした。
動けない私を見て頭を撫でてくれたのを今でも忘れられません。
その後、緊急手術をして成功しICUに入っていました。ただ意識が戻るかは私の体力と運しだいでした。
2018年9月29日 私の記憶はありませんが意識を取り戻したそうです。妻の誕生日であり、結婚記念日でした。
医師から助かった要因として基礎体力があったからだと言われました。
私自身、健康のために普段から自分の専門知識を活かして運動を心がけていました。
改めて運動の大切さを再確認しました。
しかし入院期間中は正直辛かったです。
しばらくの間は全くの寝たきりで左手はうまく動かせず呂律もまわらなくて話すこともできませんでした。
車椅子生活になっても左手で茶碗も持つことができませんでした。
左脚は棒みたいに硬くなっていました。
痛み、将来の不安と私自身が戦ってきました。
退院後は医師から特別に承諾をいただき自分自身で約1年半かけてリハビリ・トレーニングをしてきました。
その理由として私は柔道整復師で身体の専門家だからです。
過酷な毎日でした。病院を退院してからはまず寝ることの恐怖、寝ながらまた再発して死ぬんじゃないか、明日はちゃんと目が覚めるのだろうか。
朝に目が覚めて生きていることに感謝。
しばらくそんな日々が続きました。
だんだんと家の生活にも慣れてきてウォーキングから始めました。
寝たきり、車椅子の生活で全身バキバキに固まっていて特に腰、膝が猛烈に痛かったです。
最初は家の周りを2歳の娘と歩いていました。でも2歳の娘に追いつけない速さです。
その毎日を繰り返しながら徐々に体力を戻し自分で考案した体操をしながら固まった関節を柔らかくしていきました。
左脚、左腕から手にかけての感覚も動きも少しづつではありますが良くなっていきました。
それからまた自分自身で考案した筋力トレーニングをしながら入院中に削げ落ちた筋力を取り戻していきました。
さらに左脚、左腕の動きが良くなっていきました。
今では人並み以上の運動ができるまでに回復し左膝も曲がるようになり正座もできるようになり左腕〜手も良くなり仕事に復帰できています。
諦めずに継続すれば必ず結果はついてきます。
私が体験したこの経験を活かしてあなたにあったオーダーメイドの運動、施術を提供させていただきます。
腰痛、膝の痛み、あらゆる痛みで諦めないでください。
脳梗塞から自分でリハビリをして復活した整体師はおそらく私1人だと思います。
誰よりもあなたの身体を理解できます。 完全に生かされた命です。
痛み、不安を抱えているあなたのために精一杯努力させていただきます。
あなたが踏み出したその勇気を私が受け止めます。
痛みのない、不安のない将来を送りましょう
ほっと整骨院
株式会社ボディーバランスサポートナオ 院長
榎本 尚幸
院長プロフィール
氏名 | 榎本 尚幸 |
---|---|
役職 | 院長 |
所有資格 | 柔道整復師・整体師 |
JGFO認定ゴルフフィットネストレーナー | |
生年月日 | 1977年5月29日 |
血液型 | AB |
出身 | 千葉県 |
趣味 | ゴルフ キャンプ 自然の中で子どもたちと遊ぶ 海、山の遊び |
得意な施術 | 重症腰痛(ヘルニア、脊柱管狭窄症、坐骨神経痛、ぎっくり腰) |
MESSAGE
諦めずに継続すれば必ず結果はついてきます。
私自身、大病を経験しましたが諦めなかったので「今」があります。
当院のご紹介
ABOUT US
ほっと整骨院
株式会社ボディーバランスサポートナオ
- 住所
-
〒277-0861
千葉県柏市高田601-3
- 最寄駅
-
柏駅から市内循環バス「熊野神社前」下車徒歩2分
- 駐車場
-
有り(2台)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | ▲ |
- お電話でのお問い合わせ
-
04-7197-1235
- LINE予約はこちら24時間受付