「整骨院に何回通えばいいですか?」
皆さんこんにちは。柏市重症腰痛専門院、ほっと整体院・整骨院のあそです。
気持ちのいい秋晴れが続いています。
8月も9月も10月も雨ばかりだった関東。
こんなに青空が続くのは7月上旬以来ではないでしょうか。
お日様がまぶしくて、青い空は高く広がり、お天気がいいって素敵です。
「整骨院に何回通えばいいですか?」とよく聞かれます。
その時の身体の状態、治るスピードも個人差がありますし、どこを終了点と考えるかも個人差があることなので、先生もこの質問には困ってしまうようです。
以前接骨院は毎日通って電気をかけるイメージのところでした。当院では週に多くても2回程のご案内です。だんだんと症状が落ち着けば週一回、二週に一回、月に一回と間隔を空けていって卒院という流れになります。
ただ、慢性腰痛の方は、腰痛になりやすい生活習慣であったり(仕事で重い物を持つ、中腰の姿勢が多いなど)腰痛を発症しやすい体つき(反り腰である、すべり症の既往がある、股関節が硬い、筋肉量が少ないなど)であることが多いです。なので、月に一回程度のケアはしたほうがいいよとお勧めしています。痛くなってから治すよりも、痛くなる前にケアするほうが断然いいからです。
ケアもその方に応じて様々な方法があります。運動を取り入れたり、家で続けていただく「宿題」をお出しすることもあります。
良くなりたい、と患者さんが思う気持ちに最大限応えていくことを理念としています。
このくらいでいいと思えばそこで通院は終了になります。無理なご案内やご提案はしません。
ケアを続けて体を変えていくと思うならば、できる限りの提案をしていきます。
「あなたがあきらめない限り私たちはあきらめません!一緒に頑張りましょう!」
今日もお体健やかにお過ごしください。
良い一日となりますように。