〒277-0861
千葉県柏市高田601-3

電話マーク

お電話

メニュー

膝の痛み イメージ
見出しアイコン

膝の痛み

膝の痛みを放置していませんか?

膝を押さえている男性

膝に違和感や痛みがあるものの、軽度であれば問題ないと自己判断される方も多いでしょう。
しかし、膝の痛みは、加齢だけではなくケガや病気などさまざまな原因が隠れている可能性があります。

膝の痛みをそのまま放置すると、膝の動かしにくさから歩行困難にいたるなど重症化する恐れもあります。
そのため、膝の痛みは放置せずに早期から対処することが大切です。
ここでは、膝の痛みの原因や症状とあわせて、対処・予防法をご紹介します。

目次

このような症状に
悩んでいませんか?

  • 年齢にともない膝が動かしにくくなってきた
  • 膝が痛んで長時間歩けない
  • 転倒してから膝が痛む
  • 階段の昇り降りがつらい
  • スポーツをしていて膝を痛めた
  • 膝の痛みを少しでも緩和したい

膝の痛みの原因

膝は、歩く・走る・飛ぶなど日常のさまざまな動作をするための中心部分になっています。
重い体重を支えながら膝でバランスを取っているため、日頃から負担がかかりやすい部位であるといわれています。
膝の痛みが生じる原因は、大きく分けると「生活習慣が原因の場合」「病気やケガが原因の場合」にわけられます。

生活習慣や老化が原因の場合

膝を押さえている女性

●老化

加齢にともない筋肉や関節などの組織は老化していきます。
膝周りの筋肉や関節などの組織が老化すると炎症を起こしやすくなり、膝の痛みが生じるリスクが高まるといわれています。

また、柔軟性も低下するため膝に負担がかかりやすくなり、膝周りの筋肉が緊張してしまうことも膝の痛みが生じる原因のひとつです。

 

●肥満

体重が重ければ重いほど膝には大きな負担がかかるようになります。
膝の負担が蓄積されると膝まわりの筋肉が緊張して硬くなり、痛みが生じるようになるといわれています。

病気やケガが原因の場合

ランニング中に膝に痛みを感じた女性

●関節リウマチ

関節リウマチは、原因はわからないものの関節に炎症が起こる病気だといわれています。
関節であればどこにでも発症するため、膝に炎症が起こることで痛みが生じることがあります。

 

●半月板損傷

膝にある半月板という組織が損傷してしまっている状態をいいます。
半月板は膝にかかる負荷を分散することや、衝撃を吸収する役割を果たしています。
スポーツなどで衝撃を受けて損傷することが多いため、若年齢の方に発症することが多いといわれています。

 

●膝関節靭帯損傷

膝の関節のまわりには、関節を支える靭帯が存在します。
その靭帯が大きな外力を受け損傷してしまうことで、膝関節靭帯損傷が引き起こされるといわれています。
膝関節靭帯損傷はスポーツ交通などが原因で生じることが多い傾向にあります。

 

変形性膝関節症

変形性膝関節症は膝の関節にある軟骨が擦り減ることで炎症が起こるといわれています。
加齢にともない軟骨が摩耗されていくことが原因の多くをしめるため、高齢の方に発症しやすいと考えられています。
また、男性よりも女性の方が組織が柔らかいため、女性に発症することが多いともいわれています。

膝の痛みの症状の特徴

膝の痛みの症状は、原因が多様です。
そのため、原因ごとに症状の特徴も異なります。
それぞれの症状の特徴を知り、ご自身の膝の痛みの原因を探りましょう。

日常生活が原因の場合

ランニング中に膝に痛みを感じた男性

●歩行痛

じっとしていても膝に痛みを覚えることはありますが、多くは歩いたときに膝へ痛みが現れます。
これには歩くと膝への負担が大きくなることが関係しています。
とくに階段や段差などでは膝を曲げる動作が大きくなるため、膝の痛みが強く出やすくなるといわれています。

 

●膝の動かしにくさ

膝まわりの筋肉が硬くなることにより、膝に動かしにくさこわばりを覚えます。
膝が思うように動かしにくくなるため、歩きにくさを生じる場合もあります。

病気やケガが原因の場合

膝を押さえている女性

●関節リウマチ

関節のこわばりや、関節が思うように動かなくなるなどの症状が現れるといわれています。
膝の痛みも生じますが、とくに手首や手指の関節に生じることが多い病気です。

 

●半月板損傷

半月板が損傷することにより、受傷直後には強い痛みが生じます。
膝に引っかかりが生じ、曲げ伸ばしをしにくくなるでしょう。
悪化すると歩行困難が生じ、膝そのものが動かなくなるような場合もあります。

 

●膝関節靭帯損傷

膝にある靭帯が損傷すると、急性期には腫れ強い痛みが現れるといわれています。
受傷から数時間~数日経過すると腫れは軽減されてきますが、膝が不安定な状態になってしまう可能性があります。

 

●変形性膝関節症

発症初期は、歩き始めのときに痛みが出ますが、それ以外のときには症状は現れないことが多いです。
しかし、症状が進行するにつれて痛み動かしにくさが現れるようになるといわれています。
足の変形も徐々に目立つようになり、膝が伸びにくくなっていきます。

膝の痛みの対処法

膝の痛みがあると歩行にも支障が出るため、日常生活への影響も大きいものです。
少しでも痛みを緩和するために、次の方法で対処しましょう。

膝にサポーターをつけている男性

●サポーターを巻く

膝の痛みがある時には、サポーターを使用しましょう。
サポーターを使用すると、痛みのある部分を保護しながら関節を安定させることができます。
膝は日常的に動かす部位なので、安静にすることが難しいときにはサポーターを巻いてみてください。

・サポーターの巻き方

①サポーターの装着方向を確認します。
②膝の皿の下から支えるようにして装着します。
③座るときや立つときなど、状況に合わせて圧迫感を調整します。

 

●熱感があるときは冷やす

患部に熱感や強い痛みがあるときは、アイシンを行います。
アイシングすることで炎症が軽減されると、痛みの緩和につながります。

保冷剤や氷を入れたビニール袋を使用して冷やしますが、直接肌へ当てずにタオルなどを巻きましょう。
アイシングの時間は10分程度にしてください。
冷やしすぎると血行不良が生じるため、再度冷やす際には十分に時間を空けましょう。

 

●痛みがやわらいだらストレッチをする

痛みが強い間は安静にする必要がありますが、安静にしすぎると膝まわりの筋肉や関節の柔軟性が低下してしまい、より動かしにくくなってしまうといわれています。

慢性的な痛みの場合には、しっかりと筋肉をほぐすことが大切です。
ケガや病気の場合には、患部が回復して動かせるようになってから徐々に動かすようにしてみてください。

膝の痛みの予防法

膝の痛みがあると日常生活で不便なことが多くなってしまうため、日頃から予防をしておきましょう。
日常生活のなかで少し意識を変えるだけで、膝の痛みを予防できるといわれています。

ストレッチしている様子

●体重をへらす

体重が重ければ重いほど、膝の痛みが生じるリスクが高まるといわれています。
標準体型よりも体重が重いという場合には、体重をへらすことをおすすめします。

夜遅い時間に食事をとることは避け、栄養バランスのとれた食事を心がけましょう。
また、適度に運動を行うことも大切です。
ウォーキングや水泳、エクササイズなどの全身運動を習慣的に行ってください。

 

●膝のストレッチをする

膝の筋肉や関節の柔軟性が低下すると、炎症や損傷が起こりやすくなる可能性があります。
日頃から膝の軟性を維持できるようにストレッチを行いましょう。

・膝のストレッチ方法

①椅子に浅く座り、片足は膝を伸ばしてつま先を立てます。
②背筋は伸ばした状態で身体を少しずつ前に倒します。
③つま先に両手が届くように深く前屈し、ゆっくりと元の姿勢へ戻ります。
④足を交代して同様に行います。

 

●筋力を高める

膝まわりの筋力が低下すると膝へかかる負担が大きくなるため、膝関節変形症を発症しやすくなるといわれています。
日頃から適度な運動を行い、膝まわりの筋力を高めましょう。
毎日20分ウォーキングを行うなど、続けやすい運動がおすすめです。

 

●運動前にはしっかりとストレッチをする

運動前のストレッチが不足していると、筋肉や関節が硬い状態のまま運動することになります。
すると、筋肉や関節の動きがついていけずにケガにつながる可能性が高くなってしまいます。
運動前にはしっかりとストレッチをして柔軟性を高めることが、ケガの予防につながります。

ほっと整骨院の
「膝の痛み」への
アプローチ方法

ほっと整骨院が膝の痛みに治療をしている様子

当院では「なぜ膝が痛くなってしまうのか?」「どうしたら改善できるのか?」を、徹底的に分析し、独自の特殊なステンレスの器具整体により膝痛を根本から改善へと導きます。

膝が痛む場合でも、実は原因が膝ではないというケースも多いです。
さまざまな要因が重なり合い、結果として膝に痛みが生じてしまっている場合があります。

膝の痛みが起こる原因はさまざまで、膝に問題があることもあれば、股関節姿勢などそれ以外の部分に問題があり痛みが生じている場合などもあります。

原因を特定できていないままやみくもに施術を行っても対処療法にしかすぎないため、効果が期待できません。
膝痛が起こる本当の原因を知り、その原因に対してピンポイントにアプローチをすることが大切になってきます。

当院では一時的な痛みの緩和ではなく、根本の原因を解消することで症状の改善を目指します。

著者 Writer

著者画像
榎本 尚幸
所有資格:柔道整復師 整体師 JGFO認定ゴルフフィットネストレーナー 
生年月日:1977年5月29日
血液型:AB
出身:千葉県
趣味:ゴルフ キャンプ 自然の中で子どもたちと遊ぶ 海、山の遊び
得意な施術:重症腰痛(ヘルニア、脊柱管狭窄症、坐骨神経痛、ぎっくり腰)
ご来院されるお客さまへ一言:諦めずに継続すれば必ず結果はついてきます。私自身、大病を経験しましたが諦めなかったので「今」があります。

COLUMN

柏市 ゴルフで腰痛 画像

柏市 ゴルフで腰痛

柏市 ゴルフによる手首のケガ 画像

柏市 ゴルフによる手首のケガ

柏市 背中の痛み 画像

柏市 背中の痛み

柏市 雨の日痛い 画像

柏市 雨の日痛い

柏市 RICE処置 画像

柏市 RICE処置

柏市 RICE処置 画像

柏市 RICE処置

柏市 五十肩 画像

柏市 五十肩

柏市 体幹トレーニング 画像

柏市 体幹トレーニング

Treatment guidance

保険施術アイコン

保険施術

・交通事故施術
自賠責保険を使った施術です。
被害者様の負担は0円です。

・健康保険施術
仕事中・通勤中を除いた日常の生活の中での捻挫・打撲・挫傷などでケガをした場合に行う施術です。
ぎっくり腰や肉離れ、寝違いなどにも適用です。

・労災保険施術
仕事中通勤中にケガや事故などにあい負傷した場合に行う施術です。
患者様の負担は0円です。

骨盤矯正アイコン

骨盤矯正

骨盤は身体の土台であり、ゆがむことで身体全体に影響を及ぼしてしまうことがあります。

骨盤がゆがむことで、腰痛はもちろん肩こり膝の痛みなどを引き起こす可能性もあります。

当院では骨盤にある仙腸関節に圧を加えながら本来あるべき場所に骨盤を戻すことで、関節に動きをつけていきます。
無理な矯正は一切行いませんのでご安心ください。

産後骨盤矯正アイコン

産後骨盤矯正

出産は女性の身体に大きな変化を及ぼします。

しかし、産後の身体のケアについてをアドバイスしてくれる専門家はなかなかいません。

当院では産後の身体の状態を確認しながら、最善のケア方法をご提案します。

完全予約制のためお待たせすることもなく、お子様と一緒にご来院いただけます。

無理な矯正や痛い施術は行わず、的確な手技で早期の改善を目指します。
気になることは何でもご相談ください。

猫背矯正アイコン

猫背矯正

現代病とも言える猫背。
スマートフォン、タブレット、パソコンの普及により猫背になり、頭痛肩のコリなどを訴える方が増えています。

当院では背骨から骨盤の関節の動きを優しい圧で動かしていき、肋骨横隔膜の動きをつけていきます。

マスク生活が日常化して呼吸が浅くなっていることも猫背形成に拍車をかけている一因だと考えられています。
大きく深呼吸ができるようなアドバイスも行い、猫背の改善や予防をお手伝いいたします。

手技療法アイコン

手技療法

<足整体>
通常の整体にプラスαで受けることができます。

硬くなった足の指や甲に動きをつけることで外反母しの改善を目指します。
また、全身のバランスを調整することで、歩きやすさへとつなげます。
腰痛膝の痛みなどにも効果的です。

<GL整体>
本来の正しい姿勢(解剖学的肢位)に近づけて身体の重心位置を安定させ、呼吸の改善を図り、痛みのでづらい身体作りをサポートします。

体幹トレーニングアイコン

体幹トレーニング

ゴムチューブ簡単な器具をつかって行うトレーニングです。
子どもからお年寄りまで安全にできるメニューとなっています。

具体的には、不安定なマットの上での歩行練習バランス体操などを行います。
これはサッカー日本代表の長友選手が行って有名になった体幹トレーニングです。

腰痛・膝痛の再発防止 や日常生活のパフォーマンスアップ をしたい方などにご利用いただいています。

筋膜リリースアイコン

筋膜リリース

専用の器具を用いて、関節や筋肉にアプローチを行います。
手ではほぐしきれない内部の筋肉にアプローチすることで、血行改善痛みの緩和、スポーツのパフォーマンスアップへとつなげます。

つらい慢性痛に効果が期待できる施術です。
通常の整体施術に追加して受けていただくことも可能です。

交通事故施術アイコン

交通事故施術

交通事故症状の「むちうち」などには超音波を使用し、症状の改善を図ります。

交通事故では不意に瞬間的な衝撃が加わるため、受傷初期からすぐにマッサージすることはおすすめしていません。(症状によっては初期からマッサージしていくこともあります)

身体の様子をみながら、適切な施術を行っていきます。

ダイエットメニューアイコン

ダイエットメニュー

ダイエットでは、身体のバランスを調整しながら健康に配慮したウエイトコントロールを行うことが重要です。
しかし、食事や運動を管理して体重を減らすことを一人で行うのはなかなか難しいかと思います。

当院では「痛みなく動ける身体をつくるプログラム」を用意いたしました。
膝や腰が慢性的に痛む方や、お医者さんに痩せるようにと言われた方などにおすすめのメニューとなっています。

一緒に健康な身体づくりをしていきましょう!

重症腰痛専門施術アイコン

重症腰痛専門施術

「レントゲン検査で異常はないといわれたけれど痛む」
「マッサージでもんでもらってもなかなか良くならない」

重症腰痛専門施術は、そんなつらい腰痛ぎっくり腰脚のしびれでお困りの方への専門施術です。

筋肉関節へのアプローチはもちろんのこと、神経へのアプローチも同時に行うことで神経伝達を正常化し、痛みを根本から改善に導きます。

ABOUT US

ほっと整骨院
株式会社ボディーバランスサポートナオ

住所

〒277-0861
千葉県柏市高田601-3

最寄駅

柏駅から市内循環バス「熊野神社前」下車徒歩2分

駐車場

有り(2台)

9:00〜20:00 -
お電話でのお問い合わせ

04-7197-1235

LINE予約はこちら24時間受付

BACK TO TOP

お電話アイコン

お電話

LINE予約アイコン

LINE予約

メール予約アイコン

メール予約

アクセスアイコン

アクセス

メニュー