〒277-0861
千葉県柏市高田601-3

電話マーク

お電話

メニュー

腰痛 イメージ
見出しアイコン

腰痛

腰痛の本当の原因を
知っていますか?

腰に痛みがある女性

腰の痛みの原因にはさまざまなものがあります。
デスクワーク不良姿勢が原因で生じる慢性的な腰痛の場合もあれば、ぎっくり腰病気ケガが原因の場合もあります。

適切に対処することはつらい腰痛の緩和や、腰痛の予防にもつながります。
正しい対処をするためには腰痛の原因について知ることが大切です。

ここではつらい腰痛を改善するために、原因や症状、対処・予防法をご紹介します。
ご自身の腰痛の症状から原因を探り、適切な対処や予防を行いましょう。

目次

このような症状に
悩んでいませんか?

  • デスクワークをしていると腰が痛くなる
  • 長年腰痛があり、改善しないと諦めている
  • コルセットや湿布が手放せない
  • 慢性的な腰痛のため、長時間あるくことが不安
  • 腰痛からお尻の周辺にしびれが出ることがある
  • 突然、腰に激しい痛みが走った

腰痛が起こる原因とメカニズム

腰は上半身と下半身をつなぐ部分であり、「身体の土台」と呼ばれています。
重い上半身を支えながら、足から伝わる衝撃が上半身に届かないように吸収する役割を果たしています。
そのため、腰は日頃から負担がかかりやすく、痛みやすい部分であるといわれています。
腰痛が起こる原因には、さまざまなことが考えられます。

腰が痛い女性

●非特異的腰痛の場合

原因の特定がむずかしいとされる慢性腰痛は、「非特異的腰痛」と呼ばれます。
非特異的腰痛の場合は、腰まわりの筋肉が緊張して硬くなることで生じると考えられています。
腰まわりの筋肉が緊張する原因は、次のとおりです。

・不良姿勢

日頃から姿勢が悪ければ、身体を支えるために背中から腰の筋肉への負担が大きくなります。
負担が蓄積されることで筋肉が緊張して硬くなり、腰痛が生じるようになるといわれています。

デスクワーク長時間のスマホ使用では、猫背姿勢になりやすく腰痛へつながる可能性があります。
また、足を組む利き手でばかり荷物を持つなど、偏った筋肉のつかい方をすることで姿勢が崩れ、腰痛を引き起こす場合もあります。

 

・筋力の低下

筋肉は身体を支えるための大切な組織です。
筋力が低下すると、腰へかかる負担は大きくなり腰痛が生じやすくなります。
筋力の低下は加齢や、身体を動かすことが少なく運動不足になっている場合に生じやすいといわれています。

 

●病気やケガの場合

病気やケガが原因で腰に異常が生じ、腰痛が症状として現れているようなケースもあります。
腰痛が現れる病気やケガには次のものが挙げられます。

 

・ぎっくり腰

ぎっくり腰は、腰まわりの組織が損傷して急性の腰痛が生じている状態です。
重いもの持ち上げる、くしゃみをするなど日常の些細な動作がキッカケで発症することがあります。
また、慢性腰痛を繰り返すことでもぎっくり腰は生じやすくなるといわれています。

 

・腰椎椎間板ヘルニア

腰の骨と骨の間にあるクッションの役割を果たす椎間板に異常が生じ、神経を圧迫してしまう病気が腰椎椎間板ヘルニアです。
加齢だけではななく、日常生活での腰への負担や、スポーツによる腰への負担などが原因でも生じます。

 

・スポーツによるもの

スポーツをしていればケガをすることは多いものです。
転倒衝突で大きな外力が加わり、腰の組織を痛めてしまうことで腰痛が生じることもあります。
また、トレーニングを繰り返すことなどで腰への負担が蓄積され、徐々に腰の組織が損傷して痛みが生じることもあります。

腰痛の症状の特徴

腰痛の原因は多種多様であり、共通する症状もあれば原因によって特徴的な症状が現れることもあります。
腰痛の症状の特徴についてみていきましょう。

腰を押さえる男性

●慢性腰痛

慢性腰痛の場合、腰に鈍い痛みを覚えるといわれています。
腰から背中の筋肉が張ったように感じることや、腰まわりに重だるさを感じることも特徴のひとつです。
一時的に痛みが緩和しても、何度も繰り返し痛みが生じやすいという特徴もあります。

 

●急性腰痛

急激な腰痛では、鋭く激しい痛みがあるといわれています。
炎症により腫れを起こし、神経が圧迫されることでしびれの症状をともなうこともあります。

腰にはお尻から下肢へとつながる神経が通っているため、でん部に痛みが現れることもあるでしょう。
また、腰や足を動かすことで強い痛みが生じるため、その場から動けなくなることもあるほどです。

 

●腰部脊柱管狭窄症

腰には神経の通り道になる「脊柱管」が存在します。
その脊柱管が狭くなってしまうことで神経が圧迫されて生じる腰痛は、腰部脊柱管狭窄症といわれています。

腰部脊柱管狭窄症は加齢による変形や腰の病気が原因であると考えられています。
症状としては、神経が圧迫されることで下半身にしびれが現れることがあります。
また、歩いてすぐに足がしびれ、休憩すると改善されるという「間欠は行」が症状として現れるという特徴もあります。

 

●坐骨神経痛

坐骨神経痛とは、お尻から足の後ろ側につながる坐骨神経が圧迫されることで現れる痛みやしびれ症状であるといわれています。
坐骨神経痛は、ぎっくり腰や慢性腰痛を繰り返すことで引き起こされる可能性があります。

腰椎椎間板ヘルニアの場合も、坐骨神経が生じることがあります。
また、梨状筋が硬くなることで坐骨神経を圧迫する場合には「梨状筋症候群」と呼ばれ、症状として坐骨神経痛が現れることもあります。

腰痛の対処法

腰痛があると家事仕事にも支障が出てしまうことがあります。
つらい腰痛を少しでも緩和するために日常でできる対処法は次のとおりです。

ぐっすり寝ている女性

●痛みが強いときは安静にする

腰の痛みが強い場合には、なるべく安静にしましょう。
無理に動かせば炎症や損傷が拡大し、症状の悪化や回復の遅れの原因になる場合があります。

痛みが強い場合には、痛みのある部分を少し冷やすことも有効です。
冷やすことで炎症が抑制され、痛みの緩和が期待できます。

ただし、冷やしすぎると血行不良を引き起こしてしまう可能性があるため、タオルなどで巻いて肌に直接当てずに冷やしてください。

 

●痛みが少なくなってきたと感じたら適度に動かす

腰痛が少し落ちつき、動かせるような状態になったら少しずつ動かすようにしましょう。
ずっと安静にしていると筋肉が硬くなり、慢性腰痛を引き起こしてしまいます。
また、動かすことで硬くなった筋肉がほぐされれば痛みの緩和も期待できます。

・腰のストレッチ法

無理のない程度に腰をストレッチして、筋肉の柔軟性を高めましょう。
痛みがある場合にはストレッチを中止してください。

①椅子に浅く座り、背筋を伸ばします。
②そのままゆっくりと腰を後ろにひねります。
③腰をひねった状態を20秒間維持します。
④ゆっくりと元の姿勢に戻り、反対側も同様に行います。

腰痛の予防法

腰痛は再発してしまうことも多いため、日頃から腰痛の予防を行いましょう。
腰痛の予防法には次の方法が挙げられます。

ランニングをする女性

●適度な運動をする

適度な運動は血行を促進し、筋肉の柔軟性を高めます。
また、継続することで筋力が高まれば腰への負担を軽減させることにつながります。

適度な運動の代表的なものにはウォーキングが挙げられます。
ウォーキングを行う場合には、毎日20分程度つづけて行うようにしましょう。
また、歩く際にはしっかりと腕を振って大股で歩きます。

 

●質の高い睡眠を心がける

日中に身体へ受けたダメージや疲れは睡眠時に修復されます。
睡眠の質が悪いと十分に回復できず、腰への疲労が蓄積されることで腰痛が生じやすくなります。

そのため、質の高い睡眠は腰痛の予防につながるといわれています。
夜更かしは避け、睡眠前にはリラックスして睡眠の質を高めましょう。

 

●インナーマッスルの強化

インナーマッスルを強化すると、正しい姿勢を維持しやすくなるといわれています。
正しい姿勢が維持されると腰への負担が軽減され、腰痛の予防にもつながります。
インナーマッスルを強化する方法は、プランクレッグレイズレッグランジなどがあります。

 

●下半身のストレッチをする

腰痛の予防には下半身をストレッチして鍛えることも大切です。
人間の身体の筋肉の多くは下半身にあるため、下半身を鍛えることで腰への負担が軽減されます。
下半身のストレッチ方法は、次のとおりです。

・ストレッチ方法

①足を前後に開き、後ろ側の足で膝をつきます。
②両手を前側の足の膝の上に置き、少しずつ状態を前に倒します。
③ゆっくりと元の姿勢に戻し、反対側の足と交代します。

ストレッチだけではなく、スクワットなども取り入れてしっかりと下半身を鍛えましょう。

ほっと整骨院の
「腰痛」へのアプローチ方法

ほっと整骨院の腰痛の施術

当院では「本来あるべき姿勢」を取り戻すために、「呼吸」に重点をおき施術をしています。
「本来あるべき姿勢」に戻ることで痛みは緩和できると考えています。

まず歩行が通常通りできるのかなど身体の状態を丁寧にみていきます。
歩行においては腰痛の種類によってさまざまな歩き方がみられるといわれています。
「身体がくの字になったまま腰が伸びずに歩く」「肩の高さが大きく変わってしまって歩く」「片方に重心がうまく乗せられないで歩く」など、歩き方を分析することで原因となる筋肉や関節を推測していきます。

その後、前屈後屈回旋側屈を行うことで腰の可動域を確認します。
腰椎に付随している骨盤の傾きやねじれなども含めて総合的にみていきます。

骨盤の傾きについては、骨盤がお辞儀しているように前に傾いてしまっている、あるいは逆に後傾してしまっているのかなど、どのような動どこに痛みが出現するのかをしっかりと確認します。

症状が重くベッドに横向きになれない方は、立ったままでも施術を受けることができます。
時間が長くなればなるほど身体に負担がかかってしまうため、当院ではできる限りシンプルな施術を心がけています。

痛みが発生すると筋肉の緊張が起こり背骨やその他の関節が固まってしまいます。
そのためまずは、けい椎から腰椎までに背骨の動きをつけていき、骨盤の仙腸関節に優しく圧を加えていきます。

その後、徐々に股関節の可動域を改善し、お尻から太ももにかけての筋肉にアプローチを行います。
また、必要に応じて体幹の強化や下半身の筋力トレーニングなども取り入れ、再発の予防につなげます。
当院の施術では基本的に機械は一切使用しませんのでご了承ください。

著者 Writer

著者画像
榎本 尚幸
所有資格:柔道整復師 整体師 JGFO認定ゴルフフィットネストレーナー 
生年月日:1977年5月29日
血液型:AB
出身:千葉県
趣味:ゴルフ キャンプ 自然の中で子どもたちと遊ぶ 海、山の遊び
得意な施術:重症腰痛(ヘルニア、脊柱管狭窄症、坐骨神経痛、ぎっくり腰)
ご来院されるお客さまへ一言:諦めずに継続すれば必ず結果はついてきます。私自身、大病を経験しましたが諦めなかったので「今」があります。

COLUMN

柏市 交通事故施術の新常識 画像

柏市 交通事故施術の新常識

柏市 オーバーユース症候群 画像

柏市 オーバーユース症候群

柏市 ドケルバン病の施術 画像

柏市 ドケルバン病の施術

柏市 シンスプリントと疲労骨折 画像

柏市 シンスプリントと疲労骨折

柏市 ゴルフで腰痛 画像

柏市 ゴルフで腰痛

柏市 ゴルフによる手首のケガ 画像

柏市 ゴルフによる手首のケガ

柏市 背中の痛み 画像

柏市 背中の痛み

柏市 雨の日痛い 画像

柏市 雨の日痛い

Treatment guidance

保険施術アイコン

保険施術

・交通事故施術
自賠責保険を使った施術です。
被害者様の負担は0円です。

・健康保険施術
仕事中・通勤中を除いた日常の生活の中での捻挫・打撲・挫傷などでケガをした場合に行う施術です。
ぎっくり腰や肉離れ、寝違いなどにも適用です。

・労災保険施術
仕事中通勤中にケガや事故などにあい負傷した場合に行う施術です。
患者様の負担は0円です。

骨盤矯正アイコン

骨盤矯正

骨盤は身体の土台であり、ゆがむことで身体全体に影響を及ぼしてしまうことがあります。

骨盤がゆがむことで、腰痛はもちろん肩こり膝の痛みなどを引き起こす可能性もあります。

当院では骨盤にある仙腸関節に圧を加えながら本来あるべき場所に骨盤を戻すことで、関節に動きをつけていきます。
無理な矯正は一切行いませんのでご安心ください。

産後骨盤矯正アイコン

産後骨盤矯正

出産は女性の身体に大きな変化を及ぼします。

しかし、産後の身体のケアについてをアドバイスしてくれる専門家はなかなかいません。

当院では産後の身体の状態を確認しながら、最善のケア方法をご提案します。

完全予約制のためお待たせすることもなく、お子様と一緒にご来院いただけます。

無理な矯正や痛い施術は行わず、的確な手技で早期の改善を目指します。
気になることは何でもご相談ください。

猫背矯正アイコン

猫背矯正

現代病とも言える猫背。
スマートフォン、タブレット、パソコンの普及により猫背になり、頭痛肩のコリなどを訴える方が増えています。

当院では背骨から骨盤の関節の動きを優しい圧で動かしていき、肋骨横隔膜の動きをつけていきます。

マスク生活が日常化して呼吸が浅くなっていることも猫背形成に拍車をかけている一因だと考えられています。
大きく深呼吸ができるようなアドバイスも行い、猫背の改善や予防をお手伝いいたします。

手技療法アイコン

手技療法

<足整体>
通常の整体にプラスαで受けることができます。

硬くなった足の指や甲に動きをつけることで外反母しの改善を目指します。
また、全身のバランスを調整することで、歩きやすさへとつなげます。
腰痛膝の痛みなどにも効果的です。

<GL整体>
本来の正しい姿勢(解剖学的肢位)に近づけて身体の重心位置を安定させ、呼吸の改善を図り、痛みのでづらい身体作りをサポートします。

体幹トレーニングアイコン

体幹トレーニング

ゴムチューブ簡単な器具をつかって行うトレーニングです。
子どもからお年寄りまで安全にできるメニューとなっています。

具体的には、不安定なマットの上での歩行練習バランス体操などを行います。
これはサッカー日本代表の長友選手が行って有名になった体幹トレーニングです。

腰痛・膝痛の再発防止 や日常生活のパフォーマンスアップ をしたい方などにご利用いただいています。

筋膜リリースアイコン

筋膜リリース

専用の器具を用いて、関節や筋肉にアプローチを行います。
手ではほぐしきれない内部の筋肉にアプローチすることで、血行改善痛みの緩和、スポーツのパフォーマンスアップへとつなげます。

つらい慢性痛に効果が期待できる施術です。
通常の整体施術に追加して受けていただくことも可能です。

交通事故施術アイコン

交通事故施術

交通事故症状の「むちうち」などには超音波を使用し、症状の改善を図ります。

交通事故では不意に瞬間的な衝撃が加わるため、受傷初期からすぐにマッサージすることはおすすめしていません。(症状によっては初期からマッサージしていくこともあります)

身体の様子をみながら、適切な施術を行っていきます。

ダイエットメニューアイコン

ダイエットメニュー

ダイエットでは、身体のバランスを調整しながら健康に配慮したウエイトコントロールを行うことが重要です。
しかし、食事や運動を管理して体重を減らすことを一人で行うのはなかなか難しいかと思います。

当院では「痛みなく動ける身体をつくるプログラム」を用意いたしました。
膝や腰が慢性的に痛む方や、お医者さんに痩せるようにと言われた方などにおすすめのメニューとなっています。

一緒に健康な身体づくりをしていきましょう!

重症腰痛専門施術アイコン

重症腰痛専門施術

「レントゲン検査で異常はないといわれたけれど痛む」
「マッサージでもんでもらってもなかなか良くならない」

重症腰痛専門施術は、そんなつらい腰痛ぎっくり腰脚のしびれでお困りの方への専門施術です。

筋肉関節へのアプローチはもちろんのこと、神経へのアプローチも同時に行うことで神経伝達を正常化し、痛みを根本から改善に導きます。

ABOUT US

ほっと整骨院
株式会社ボディーバランスサポートナオ

住所

〒277-0861
千葉県柏市高田601-3

最寄駅

柏駅から市内循環バス「熊野神社前」下車徒歩2分

駐車場

有り(2台)

9:00〜20:00 -
お電話でのお問い合わせ

04-7197-1235

LINE予約はこちら24時間受付

BACK TO TOP

お電話アイコン

お電話

LINE予約アイコン

LINE予約

メール予約アイコン

メール予約

アクセスアイコン

アクセス

メニュー